チクる。でも怖い。
恐れながら申し上げます。 [ゴーログ]逆境こそが経営者の資質を磨く!の本文とは何も関係ありませんが、一部無駄論的に訂正させていただきます。
「われに七難八苦を与えたまえ」と念じたという山内鹿之助の心境には到底・・・という文章がありますが、山内ではなく山中、鹿之助ではなく鹿之介(マニア的には鹿介)すなわち山中鹿之介だと思われます。
山中鹿之介については無駄論的「信長の野望」で少し触れておりますので、無駄好きな方はご参照ください。
ちなみに、人間たるものましてや経営者たるもの逆境にこそ真価が問われるのでしょうが、受け売りの受け売りで、順境に耐えるなんてのも書いておりました(FJ創刊時だったんですね・・)。
ということで、ビビリながらチクらせていただきました。
人気blogランキングに登録しています。ぜひ清きクリックを!
↑↑クリック!
| 固定リンク
コメント
週刊!・・・より、トラックバックいただいた時点で気がついていたのですが、年度末で多忙を極めたため、チクりが遅れました。
おいらは、間違っても「七難八苦を・・」とは言わないくちです。
投稿: でめ | 2005/04/04 12:24
でめ様、コメントありがとうございます。
私は今、自ら求めたわけではないですが、七難八苦が降り注いでいます。というか、今後も九難十苦、十難十一苦となりそうで、頭が痛いところです。そろそろ、人生に疲れてきました・・・。でも、ブログはやめませんけど・・・。
投稿: 彰の介 | 2005/04/04 20:54