« マネーにマナー?おまえこそ! | トップページ | 学力低下と理科離れ »

2007/12/04

気合入りすぎの星野JAPAN!

 野球・星野JAPANが北京オリンピックの出場権を獲得しました。いやー、選手一人一人の気合の入り方が尋常ではなく、見ているこちらもしびれました。実力差を考えればアジアで日本が一番強いのでしょうが、ある程度、運の要素が強い野球というスポーツの性格上、一発勝負では何が起きるかわかりません。そう考えると、高校野球(完全トーナメント)での連覇なんていうのは、よほど実力が抜けているうえに相当な運がないと難しいでしょうね。

 おそらく、日本が実力的には一番ということは、韓国も台湾も当然理解していると思います。そこで、私が考えるのは、韓国、台湾の選手が、一番のはずの日本選手のあの緊張感と真剣さと、一球一球に鼓舞するあの気合を見せられてどう感じていたかということです。例えば、世界一強いチームといえばアメリカなのでしょうが、日本とアメリカが対戦し、アメリカが本気で大リーグの超一流選手を並べた上に、日本と同様の緊張感で戦われたら、おそらく試合としては接戦になったとしても、結果は間違いなく負けるでしょうね。それぐらい、今回の日本チームはある意味、自分達の実力を卑下するというと違うのでしょうが、対戦チームを同等かそれ以上と考え真剣勝負を挑んだところに勝因があったと感じます。

 緊張感と気合といえば、昨日の台湾戦で、かなり得点的にはリードした場面で、選手が1つのアウト、1つの走塁に関してもおろそかにしないプレーを続けていたことにはびっくりしました。あれをされたら、台湾チームも手も足も出ない状態になったでしょうね。この緊張感が、そのままオリンピックへ続いたとしたら、期待に答えてくれると思うのですが、気合が入りすぎて、星野監督の体調に異変が起こらないことを祈りたいですね。

 まあ、当然ですが、勝つのが目的の試合において、星野監督の采配に文句を言う人は皆無でしょう。ダルビッシュをなぜ完投させないとか、スクイズまでして勝ちたいかとか、ホームランバッターにバントさせるのかとか、そんなことは感じもしないはずです。
 何が言いたいかって、日本シリーズの山井の交代批判に文句が言いたいだけです・・・・。根に持つタイプでして・・・・。
  
 人気blogランキングに登録しています。ぜひ清きクリックを!
 ↑↑クリック!
 BlogPeople「ニュース・一般」ブログランキングにも清きクリックを! ↑↑クリック!

|

« マネーにマナー?おまえこそ! | トップページ | 学力低下と理科離れ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気合入りすぎの星野JAPAN!:

« マネーにマナー?おまえこそ! | トップページ | 学力低下と理科離れ »