« 「想定外」と「風評被害」再び | トップページ | 安全の定義は・・(2) »

2011/04/07

安全の定義は・・

 東京電力への批判が高まっています。海へ、陸へ、空へ、放射性物質をばらまく結果になり、周辺住民に多大なる迷惑(迷惑くらいならいいですが、場合により命に関わる事態ですが)をかけているわけですから、批判されて当然です。

 ただ、感情論的に、やることなすこと、すべてを批判されているようですので、少し別の角度から今回の事故を考えてみました。

 性善説的にいえば、決して東京電力は、わざと地震や津波に弱い原子力発電所をつくっていたわけではないでしょう。考えられる非常事態のバックアップシステムについても、ちゃんと考えられていたはずです。さらに、今回の事態は、人為的なミスでの事故ではなく、あくまで未曾有の地震・津波によるものです。

 何が言いたいかといえば、次の2つのことを考えているわけです。

 1つ目が、 福島第一原発という施設そのものは、「安全である」という国や専門家からのお墨付きをもらっていたということです。結果論に対して東電の責任論を問うのは当然としても、今まで「安全である」と言い続けてきた方々にも当然ながら責任があり、むしろ東電以上に批判されるべきではないでしょうか。
 
 2つ目が、日本中に原発があるわけで、現在の状態で今回のような津波が襲った場合、同様の事故を起こす可能性がある原発を抱える電力会社は、当然批判されるべきだということです。それは、今回はたまたま、東電の福島第一原発が津波にあい事故を起こしたに過ぎず、例えば東海地震が起きれていれば、浜岡原発が同じ目に遭ったかもしれません。とするならば、中部電力も強く非難されるべきです。たまたま今のところ地震が起きていない、結果論的に問題が発生していないだけことですから。
 
 ちなみに、地震後、浜岡原発を抱える中部電力が、非常用電源を高台に建設したので「安全だ」と説明しているニュースを見たわけですが・・・。それを踏まえて、私の言いたいことは次の言葉で要約できると思います。

結局のところ、事故が起きるまでは安全である

と言うわけですね。この「事故が起きるまでは安全」という考え方を許してきてしまったことが大問題だったということになるのではないでしょうか。
 しかし、これは単純に「想定が甘かった」という批判につながるわけではありません。どんなに厳しく想定していたとしても、「想定を超える事態」が起きれば、結局事故は起きるという意味も含まれているわけですから。

 そんなことを考えているので、私の結論は「想定外が許されない」原発は、基本的に反対という立場であるのは、過去記事の通りです。これを機会に、日本はクリーンエネルギー大国に舵を切ってもいいのではないかと素人的に考えている彰の介でした。

 人気blogランキングに登録しています。ぜひ清きクリックを!
 ↑↑クリック!
 BlogPeople「ニュース・一般」ブログランキングにも清きクリックを! ↑↑クリック!
 
 かなり前からツイッター始めています。よろしければfollowしてください。そんなにつぶやいていませんが。

|

« 「想定外」と「風評被害」再び | トップページ | 安全の定義は・・(2) »

コメント

そうなんです。事故が起きるまでは、安全なんで、細かい検証はしないんです。10年以上前に、職場の旅行の見学地として、浜岡原発にいったことがありましたが、あそこはかなり低い土地にたっています、大きく開けた海岸なので、津波の心配は少ないのかもしれませんが、九十九里海岸での津波の事例を考えると、もろにかぶってしまう感じなので、何かしらの対策は必要でしょう。防潮堤の建設等は焼け石に水の感もありますけどね。

投稿: demecchi | 2011/04/11 12:40

demecchi様、コメントありがとうございます。
浜岡は、かなり危険そうですね。今のうちに止めてしまった方がいいような・・・。冷やすのに何年もかかるのですから。名古屋も計画停電ということで。

投稿: 彰の介 | 2011/04/11 21:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安全の定義は・・:

» 東日本大震災後の生活術 [被ばくを最小限に抑えるための知識]
このたびの東日本大震災で被災された方々、そのご家族、ご関係者のみなさまへ心よりお見舞い申し上げます。 震災後、福島第1原発の放射能漏れ事故の影響で消費者が水道水を敬遠し、ペットボトルなどのミネラルウォーターなどの飲料水を買いだめする傾向がみられています。 安全な暮らしに役立つ生活術などをまとめてみました。... [続きを読む]

受信: 2011/04/08 00:03

« 「想定外」と「風評被害」再び | トップページ | 安全の定義は・・(2) »